飯盒ってIHクッキングヒーターで調理しても大丈夫?

飯盒ってIHクッキングヒーターで調理しても大丈夫?

飯盒ってIHクッキングヒーターで調理しても大丈夫? 生活
スポンサーリンク

アウトドア派には飯盒(はんごう)はマストアイテムです。

 

キャンプでの飯盒炊爨(はんごうすいさん:飯ごうでお米を炊くこと)は格別に美味しいものですよね。

 

誰しもが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?

 

野外でバーベキューをしたり飯盒でご飯を炊くと、家で作るご飯より美味しく思えるのが不思議です。

 

きっと大自然の美味しい空気も一緒に食べるからでしょう。

 

しかし、最近はお家キャンプなるものが流行っているといいます。

 

ベランダでバーベキューをしたり、部屋にテントを貼って「なんちゃってキャンプ」を楽しむというものです。

 

そうなると飯盒も家にあるIHコンロで調理したいという思いが湧き上がります。

 

野趣溢れる飯盒炊爨とは異なりますが、IHクッキングヒーターが使えたら便利ですよね。

 

そこで、飯盒はIHヒーターでも使えるのかという点について調べてみました!

スポンサーリンク

IHコンロ(IHクッキングヒーター)とは?

 

IHとは、インダクションヒーティング(電磁誘導加熱)の略称です。

 

卓上型の一口コンロもありますが、2口や3口といった据え置き型の本格的なものもあります。

 

最近の住宅にはすでにシステムキッチンに内蔵されている家も多くなりました。

 

平成26年度のIHコンロの普及率は23.9%までになったんだそうです。

 

IHコンロは、火を使わず電気を使用して加熱するため、安全性が高いということが人気の秘密でしょう。

 

また、ガスコンロのように五徳がなく、フラットなので掃除が楽だという利点があります。

 

その他にも熱効率が高いという利点もあり、IHコンロはいいことずくめのようですが、実は大きな難点があるのです。

 

調理器具の素材や大きさ、形状によっては使えないということがあります。

 

鉄やステンレスなど磁石がくっつく素材の鍋やホーロー鍋などは使えますが、銅やアルミの鍋は一般的なIHコンロでは使えないのです。

 

また、底が丸いものやトッププレートに密着しない鍋も使えないということになります。

 

もちろん土鍋も使用不可となっており、ガスコンロからIHコンロに変えたばかりに今まで使っていた鍋が使えなくなり、捨ててしまったという方もいるかもしれません。

 

IHコンロを使うにはIH対応の鍋を用意しなければならないのです。

スポンサーリンク

飯盒はIHコンロでは使えない?

飯盒は一般的にアルミ製のため、IHで調理することはできません。

 

しかし、オールメタル対応ヒーターなら可能です。

 

オールメタル対応ヒーターは正式名称を「オールメタル加熱方式IH』といい、2002年に世界で初めて松下電器産業(現・パナソニック)が商品化に成功しています。

このオールメタルIHは、一般のIHコンロで使える鉄鍋、ステンレス鍋、ホーロー鍋はもちろん、多層鍋や銅、アルミなどの磁石のつかない金属製鍋も加熱が可能となっています。

 

オールメタル対応のIHには『ALL METAL IH』の表示がありますので、このオールメタル対応のIHなら飯盒炊爨も可能となります。

 

オールメタルのIHは持っていないという方でも、3口のIHの場合、真ん中の1口はラジエントヒーターが組み込まれているIHを持っている方はいるでしょう。

 

完全なIHにしてしまうと網でお餅も焼けずに困ることがあります。

 

そんな時にも真ん中がラジエントヒーターになっているものなら、お餅も焼けて、アルミ鍋でも、土鍋でも使うことができて便利です。

 

ラジエントヒーターとは、渦巻き状にしたニクロム線を平のセラミックプレートの下に埋め込んだ調理器具で、ヒーターそのものが発熱し直接加熱するというものです。

 

最近は3口のIHコンロの真ん中をこのラジエントヒーターにしているIHも多く、一般のIHコンロでは使うことができなかった鍋でも使うことができ、調理の幅が広がっています。

 

キャンプ気分でお家で飯盒炊爨をしたいという方は、ぜひ試してみてください。

 

炊飯器で炊くご飯とは一味違ったご飯が楽しめるでしょう。

スポンサーリンク

飯盒の種類

 

キャンプが趣味の方には馴染み深い飯盒ですが、手にしたこともないという方も多いことでしょう。

 

そんな方のために飯盒の種類をご紹介します。

兵式飯盒

 

飯盒というとこの形をイメージする人が多いのではないでしょうか。

 

昔ながらのそら豆型の飯盒で、名前が示す通り、戦場で兵士が使った飯盒です。

 

変わった形をしているのは、リュックサックや腰ベルトにくくりつけて携行するのにちょうど良い形だからなんです。

 

形を合わせれば焚き火の上で数多くの飯盒を並べることができるので、野戦にはこの形が重宝したのでしょうね。

丸型飯盒

円筒形の飯盒は熱の通りがよく、ムラなく炊けるという利点があります。

 

置いたときにもバランスが良く、兵式飯盒よりも洗いやすいという長所があります。

 

飯盒の扱い方が慣れていない人には使いやすい飯盒といえます。

角型飯盒


フランス軍が採用している飯盒で、日本ではあまり馴染みがありません。

 

小ぶりなものが多いので収納しやすく、ソロキャンプに向いている飯盒です。

 

ただ、熱が四隅に伝わりにくいのが難点といえます。

メスティン

メスティンとはスウェーデンのトランギアが販売している飯盒です。

 

キャンプや山登りが好きな人に最近大人気な飯盒で、昔懐かしいアルミのお弁当箱のような形をしています。

 

アルミ製なので軽く、熱伝導が高いので熱を全体に回しやすい仕組みとなっており、ご飯が美味しく炊けるという優れものです。

 

料理のレパートリーを増やしたい方は、料理教室に頼ってみるのも手だと思います。

今は通わなくても、オンラインで受けられるんですよ。

スポンサーリンク

飯盒ってIHクッキングヒーターで調理しても大丈夫?のまとめ

飯盒は、オールメタル対応のIHコンロなら調理できることがわかりましたね。

 

思い切って導入するには値段が張りますが、おうちでキャンプ気分を味わえるならアリかもしれません。

 

炊飯器で炊いたご飯よりなぜか美味しく感じる飯盒炊爨。

ふっくらとした炊き上がりに感動したり、久しぶりのおこげを懐かしんだり・・・。

 

たまにはゆったりとした時間を楽しむのも良いと思いますよ。

 

今回取り上げた中でもメスティンが、いまとても人気です。

メスティンについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

 


最後までご覧いただきありがとうございます。

良ければシェアしてもらえると嬉しいです。

あなたにオススメの関連記事は下にあります。


生活
laclifeをフォローする
スポンサーリンク
L&Cライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました