ダイソーのメスティンで炊飯するときの水の量はどれくらい?

ダイソーのメスティンで炊飯するときの水の量はどれくらい?

ダイソーのメスティンで炊飯するときの水の量はどれくらい? 生活
スポンサーリンク

キャンパーや登山の趣味がある人に今、注目されているのがメスティンです。

 

いわゆる飯盒のことなのですが、アルミ製のシンプルな作りでありながら、炊飯だけでなく焼いたり煮たりとさまざまな調理法が楽しめる万能アイテムとしても人気があります。

 

今では、メスティンをガッツリ活用するための本も多数販売されるほどです。

メスティンの元祖はノルウェーに本社を置くトランギア社の商品ですが、最近はさまざまなメーカーから発売されています。

 

そのメスティンがあのダイソーからも発売されているのです。

そこでダイソーのメスティンを使い方を含めてご紹介します!

スポンサーリンク

ダイソーのメスティンってどうなの?

ダイソーのメスティンはトランギアのメスティンと比較すると小ぶりな作りとなっています。

 

トランギアのメスティンが約1.8合炊けるのに対し、ダイソーのメスティンは1合の炊飯ができる大きさです。

 

コンパクトな大きさですが、作りはしっかりとしています。

 

何より嬉しいのはダイソーのメスティンはバリ取りの必要がないことです。

 

一般的なメスティンは縁に細かなギザギザ(バリ)が残っているのでサンドペーパーで削るという作業が必要なのですが、ダイソーのメステインにはバリがなく、面倒なバリ取りの作業を省くことができるのです。

 

バリ取りだけではなく、ダイソーのメスティンはお決まりのシーズニングも要らず、買ってそのまま使えるのも面倒がなくて良いところです。

 

しかも値段も500円という安価なもので、「メスティンが欲しいけど上手く使えるかな?」と心配な方でもワンコインで気安く買えるというダイソーならではの値段設定も魅力です。

スポンサーリンク

ダイソーメスティンは3つの火元に対応!?

ダイソーのメスティンには「ご飯の炊き方」の説明書がついています。

 

メスティンでの炊飯をやったことがない人でも、それを見れば失敗がなく簡単に炊飯ができるようになっています。

 

また、説明書には3つの火元ごとのやり方が書かれています。

 

①コンパクトストーブ
②アルコールストーブ
③シングルバーナー

 

ダイソーのメスティンはこの3つの火元に対応し、それぞれの火元に添った炊飯の仕方が丁寧に書かれていますので、初心者の方でもスムーズに使うことができますよ。

スポンサーリンク

ダイソーメスティンでの炊飯・水の量は?

 

説明書に沿って実際にダイソーメスティンで炊飯してみましょう。

 

大切な水の量は、お米1合に対して200mlとなっています。

 

炊飯のやり方は、炊飯器の場合と同じようにまずお米1合を水で洗い、メスティンに200mlの水とお米を入れて15分から30分ほどお米に吸水させます。

 

この吸水させることが上手にご飯を炊くポイントとなります。

 

吸水が不十分だと炊き上がったご飯に芯があったり、ふっくらと美味しく炊けないという失敗作になってしまいます。

 

十分に吸水させたら蓋をして強火で加熱します。

 

湯気が立ち、吹きこぼれてきたら弱火にし、10分ほど火にかけます。

 

この時、蓋が開かないように重りをのせます。

 

缶詰などを乗せるとおかずも温まって一石二鳥です。

 

チリチリ音がしたら火を止めてタオルなどに包んで逆さにし、15分ほど蒸らしたら完成です。

 

蓋を開けたら美味しいご飯が炊けています。

スポンサーリンク

ダイソーグッズだけでも炊飯ができる?

炊飯に使う火元もダイソーグッズならば100円ですべて揃えることができます。

 

固形燃料(3個入100円)
アルコールバーナー五徳(100円)

 

これらはダイソーで販売している商品です。

 

これにダイソーメステインがあればご飯が炊けるのです。

 

ダイソーの五徳を組み合わせてその中に固形燃料をセットします。

 

固形燃料に火をつけたらすぐにメスティンを置き、火が消えるまでそのままにしておきます。

 

完全に火が消えたらメスティンを逆さまにしてタオルに包んで15分ほど蒸らせばご飯の出来上がりです。

 

完全に火が消えるまで20分ほどかかりますが、危険なので火が消えるまで見守りましょう。

 

また、家の中ではやらないようにした方が安全ですね。

まず、お試しでやってみようということならダイソーグッズで炊飯してみるのも良いかもしれません。

 

本格的なキャンプグッズは上手くできそうだと確信してから揃えても良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

メスティンは炊飯だけじゃない

炊飯がうまくできたら今度はパスタに挑戦してみましょう。

 

キャンプなどでよくやっている、ゆでこぼさないタイプのパスタならメスティンで簡単に作れます。

 

メスティンパスタの作り方

1.メスティンに250から270mlの水を入れて火にかけます。

 

2.沸騰したら二つ折りにしたパスタとお好みの具材を入れて蓋を閉めます。

 

3.途中で蓋を取りパスタがくっつかないようにほぐして再び蓋をします。

 

4.ゆで汁がわずかに残った状態で火を止め、オリーブオイルやチューブのニンニク、塩胡椒などで味付けをしたら完成です。

 

このほか好きな具材を入れた炊き込みご飯も良いですね。

 

いろいろと試してお料理の幅を広げるとアウトドアも楽しくなりますよ。

スポンサーリンク

ダイソーのメスティンで炊飯するときの水の量はどれくらい?のまとめ

ダイソーメスティンは1合炊きなので、ちょうどお茶碗2杯分のご飯が炊けます。

 

ソロキャンプやご夫婦2人だけの時にはおあつらえ向きの量です。

 

水の量は、200mlでしたね。

 

固めが好きなら少し少なめに、柔らかめが好きなら少し多めにと、お好みで自分に合った水の量を探すのも楽しいですよ。

 

アウトドアだけでなく、ご家庭のキッチンでもガスコンロを使ってメスティン炊飯を試してみるのも面白いです。

 

せわしない日常から離れ、ゆったりとした食事を自宅で楽しむことができるかもしれません。

 

自宅で飯盒を使う場合にIHコンロでもOKなのか気になる方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

 


最後までご覧いただきありがとうございます。

良ければシェアしてもらえると嬉しいです。

あなたにオススメの関連記事は下にあります。


生活
laclifeをフォローする
スポンサーリンク
L&Cライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました