会社を辞めたいけれどなかなか言い出せない、という人にとって退職代行サービスは頼もしい存在といえます。
ブラック企業に勤めて身も心もすり減らして働く人にとって、退職代行は格好の逃げ道となるのでしょう。
依頼すれば、即日退職も可能だと謳う退職代行に人生のリスタートを賭ける人も多いようです。
しかし、その一方で退職代行を利用して罪悪感に苛まれる人も少なくありません。
どんな人が罪悪感に悩まされているのか、またどうしたらそうならずに済むのかを検証してみました。
退職代行への罪悪感はなぜ生まれる?
退職代行サービスを利用して罪悪感を感じる人は多いようです。
ネット検索しても、「退職代行・罪悪感」というワードが多く出てきます。
なぜ退職代行サービスを利用することに罪悪感を感じるのでしょうか。
パワハラや過重労働などで精神的に限界を感じてはいるものの、自分からはなかなか辞めるとは言い出せないために退職代行を利用したはずです。
決して安易な気持ちで依頼したわけではなく、退職代行に依頼するにはそれだけの重い理由があったのではないでしょうか。
自分の心を殺して働くことに耐えきれずに、退職代行でさっぱりと自分を苦しめていた会社を辞めただけの話です。
それなのに・・・。
なぜ罪悪感が生まれるのでしょう。
そんな気持ちが揺らめいて罪悪感が生まれるのではないではないでしょうか。
また、退職代行を利用して退職した後のことで悩んでいる人もいるようです。
気になる方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
退職代行でやめたら嫌がらせされたりする?実際あった例と可能性を紹介!
ブラックバイトなどが急増していることもあり、ここ数年退職代行サービスが話題を呼んでいます。シフトが厳しくて辞めたいけれど辞めさせてくれないパワハラが酷くてこれ以上勤めるのは精神的に無理という人たちの目には「即日辞められる…
退職代行を利用して罪悪感を感じる人はどんな人?
退職代行を利用して罪悪感に苛まれている人の実例を見ていきましょう。

会社に直接辞めると言いにくいので、退職代行を使おうと思っているが、罪悪感に囚われるようで迷っている

退職代行を使って会社を辞めましたが、いつまでも会社に対しての背徳感が抜けずに困っています

退職代行で会社を辞めることにして、会社へは病気で出社できないと言っておきました。しかし、心は罪悪感でいっぱいです
退職代行を利用して、罪悪感を感じた人の声を集めてみました。
罪悪感を感じる人は退職そのものにマイナスイメージを持っているのではないでしょうか。
日本人は、長いあいだ「終身雇用」が当たり前だと刷り込まれていました。
特に男性は就職したら定年まで勤め上げるのが当然という考えがあります。
最近こそ終身雇用制度が崩れてきましたが、まだ日本人の心の奥にはそんな感情があるのでしょう。
それで、辞めるということは「逃げること」に繋がるのです。
もっというと「負け犬」という感情が生まれてしまうのではないでしょうか。
さらに会社を辞めることを自身の口から言わずに、退職代行を使ったということがそんな「負け犬」的な感情を増幅してしまうのかもしれません。

やはり自分で会社を辞めるとはっきりいうべきなのだ。退職代行を使うのは不甲斐ない
そう自分で自分を責め立てているのです。
いわば真面目な人が罪悪感に苛まれるのでしょう。
いい加減な人はさっさと辞めて、それこそ「ばっくれて」しまい、罪悪感など微塵も感じないでしょう。
あなたが退職代行を使ったことに罪悪感を感じているのなら、それは真面目すぎる性格ゆえなのです。
退職代行を使うのは悪いことではない
罪悪感を感じる人に言いたいのは、退職代行を使うのは決して悪いことではないということです。
そもそも退職することは労働者の権利です。
など、退職したいと思う理由は人さまざまですね。
しかし、それらの理由は会社に入ってみなければわからないことです。
そして、それらの理由があなたにとって耐え難い苦しみとなっているのなら、体調を崩してまで勤めるものではありません。
たとえ入社1ヶ月であろうとも、そこから退避することは悪いことではないのです。
自分で言えない状況ならば、退職代行を使ったって少しも構わないのです。
退職代行を使って辞めたからといって、昨日まで仲間だった同僚を裏切ることにはなりません。
また、会社もあなたが大切に思うほどあなたを思ってはくれません。
それゆえ退職代行を使うという選択をしたのでしょう。
退職代行を使うことに罪悪感を覚えることよりも、今後の自身の幸せを考えるべきなのです。
ちなみに、退職代行は正社員だけでなく、アルバイトの方も利用できます。
気になる方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
退職代行ってバイトでも使える?おすすめ業者は?注意点は?
うっかりバイトに入ってみたらブラックバイトだったという経験はありませんか?仕事は忙しいし、就業時間が過ぎても帰れない、都合で休みたくても休ませてもらえない。「もうこんなバイト嫌だ」と思っても、なかなか辞めることを切り出せないことがありますね
退職代行つかって罪悪感を感じてしまうのはこんな性格の人!のまとめ
退職代行を使うことに罪悪感を感じる必要はありません。
自分で辞める勇気がない、または強引な引き留めでなかなか辞めることができないならば、退職代行を使ってみるのも一つの手です。
人生は自分のもので、会社のものではないのです。
1人で悩んでいるのなら、退職代行を使ってでも自分の人生を取り戻しましょう。
嫌々勤めていては精神衛生上も良くありません。
就職は一度だけとは決まっていないのです。
選択を間違えたら何度でもトライしてみてください。
きっとあなたに合った仕事が見つかるはずです。
退職代行サービスは明るい未来のための手段の一つだと思えば罪悪感も一瞬で消えていくでしょう。
コメント