いま注目されているアイススラリーは、コンビニで買うこともできますが、、、
簡単に家で作ることもできます♪
一番の定番は、もちろん!スポーツドリンクで作るアイススラリーです。
でも、アイススラリー状にできるのはスポーツドリンクだけではありません!
そこで、今回は少しアレンジしたアイススラリーのレシピをご紹介したいと思います^^
アイススラリー自作レシピその① 定番のポカリスエット
最初にご紹介するのは、、、
コンビニでも売られている「ポカリスエット アイススラリー」のレシピです♪
これは、アイススラリーの定番とも言えます。
じつは、アイススラリーの作り方はとても簡単!
買わずに家で作って、常備している方もいらっしゃるほどです^^
では、まずは定番アイススラリーからご紹介しましょう♪
「ポカリスエット アイススラリー」のレシピは下記の通りです。
ポカリスエット アイススラリーの作り方
【準備するもの】
・ポカリスエット
・製氷皿
・ミキサー
【作り方】
1. ポカリスエットを製氷皿に入れる。
2. 1.を冷凍庫で凍らせる。
3. 2.と液体のポカリスエットをミキサーにかける。(割合は 氷3:液体1)
これで完成です♪
重要なのは、ミキサーにかけるときの割合です。
この割合をしっかり守れば、簡単にポカリスエット アイススラリーがご家庭で作れますよ^^ ぜひお試し下さい。
アイススラリーのポカリについて詳しく知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
アイススラリーのポカリって何?効果は?まずいという評判ある?
シャーベット状になったドリンクといえば、、、アイススラリー♪もう買ってみた!家で作ってみた!という方もいらっしゃるかと思います。そして、よく耳にするのが「アイススラリーのポカリ」です。これって一体何なのでしょうか?そこで!今回はこの「アイス
アイススラリー自作レシピその② フルーツ アイススラリー
定番アイススラリーの次にご紹介するのは、、、桃缶とカルピスを使ったアイススラリーです♪聞いただけでもおいしそうですね^^
桃とカルピスのアイススラリーの作り方
【準備するもの】
・桃缶(果肉) 200g
・桃缶シロップ 50ml
・凍らせた桃缶(果肉) 100g
・カルピス(原液) 50ml
・氷 50g
・水 150ml
・ジップロック
・ミキサー
【作り方】
1. 桃缶(果肉)を1cmくらいの角切りにする。
2. 1. をジップロックに入れて、分量の桃缶シロップを加える。
3. 2. を冷凍庫で凍らせる。
4. 桃缶(果肉)が凍ったら、そのうちの100g、分量のカルピス、氷、水をすべてミキサーにかける。
これで、できあがりです♪
とってもからだが冷えるので、寒いときには食べない方が良さそうです^^;
アイススラリー自作レシピその③ 甘酒 アイススラリー
フルーツを使ったアイススラリーのあとは、、、
甘酒とスイカを使ったアイススラリーのご紹介です♪
これは、とても興味のある組み合わせですね。
じつは、「甘酒」も「スイカ」も熱中症の予防に効果的な食品なんです^^
甘酒には、糖分・水分・塩分・ビタミンB類が含まれており、これらが熱中症予防と夏バテ予防に効果があると言われています。
そして、熱中症予防には水分補給が必須ですが、、、そもそもスイカは90%以上が水分でできています!そのため、熱中症を防ぐにはおすすめのフルーツなんです♪
では、さっそく甘酒とスイカのアイススラリーのレシピをご紹介します!
甘酒とスイカのアイススラリーの作り方
【準備するもの】
・米こうじ甘酒 1/2カップ
・スイカ 100g
・レモン果汁 大さじ1/2杯
・ハチミツ 小さじ1杯
・ジップロック
・ミキサー
【作り方】
1. スイカを一口大にカットして、種を除く。
2. 1. をジップロックに入れて、冷凍庫で凍らせる。
3. 凍らせたスイカ、甘酒、レモン果汁、ハチミツをすべてミキサーにかける。
これは間食として、夏の暑いときに最適なアイススラリーと言っても良いでしょう♪
汗をかきすぎた!と思ったときは、塩を少し加えてもO Kですよ^^
アイススラリーを自作で楽しもう!アレンジレシピ3つを大公開!のまとめ
今回はアイススラリーを自作で楽しむために、3つのレシピをご紹介しました♪
アイススラリーは、材料を凍らせてミキサーにかける♪
という、とてもシンプルな工程で作ることができます。
まだアイススラリーを作ったことがない!という方は、まずは定番の「アイススラリー ポカリスエット」から試されてみてください^^
少しレパートリーを増やしたいな♪と思われたら、ぜひ今回ご紹介したフルーツや甘酒を使ってみるのも楽しいですよ。味の幅が広がります^^
コメント