ゆうパケットの入れ物はどこで売っている?どんな種類がいい?

ゆうパケットの入れ物はどこで売っている?どんな種類がいい?

ゆうパケットの入れ物はどこで売っている?どんな種類がいい? 生活
スポンサーリンク

メルカリなどのフリマアプリを利用して、不用品が売れた場合に悩みの種となるのが商品の発送方法です。

 

頻繁にフリマアプリで売り買いしている人にはなんでもないことですが、フリマアプリ1年生には気の重いことですね。

 

ゆうパケットプラスなら専用箱がありますが、ゆうパケットには決まった専用箱がありません。

 

そのためゆうパケットで送りたいと思っても、箱をどこで買って良いのかどんな箱を用意したら良いのかわからないという人が多いようです。

 

一体ゆうパケットの箱はどこで購入できるのでしょうか。

 

また、ゆうパケットの梱包材の種類はいくつもあるのでしょうか。

 

そんな疑問に答えるべくゆうパケットの入れ物について解説します。

スポンサーリンク

ゆうパケットとは?

ゆうパケットとは、日本郵便が提供する運送サービスですが、第1種郵便物ではないので信書の送達に利用することはできません。

 

ただし、内容物に関する簡単な挨拶状や送り状など無封の添え状は同封できます。

 

フリマアプリで売った品物やオークションサイトで落札された品物など小さなものを送るのに適した発送サービスです。

 

料金は全国一律となっていますが、厚みによって3段階に分かれます。

 

厚さ1cm以内・・・250円
厚さ2cm以内・・・310円
厚さ3cm以内・・・360円

 

3cm以上の厚さの品物は規定外となり送ることができません。

また、ゆうパケットには3辺の合計が60cm以内、長辺が34cm以内、重さ1kg以内という規定があります。

 

なお、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットは一律200円、ヤフオクのゆうパケットおてがる便は出品者175円、落札者210円(全国一律)となっています。

 

どちらのゆうパケットも厚さ3cm以内です。

スポンサーリンク

ゆうパケットの箱はどこで売っている?

ゆうパケットの箱はどこで売っている?

ゆうパケットは箱を指定していないため、今までは郵便局には置いてありませんでした。

 

そのためどこで購入すれば良いのかと疑問を感じる人が少なくないのです。

 

ですが、ゆうパケットは必ずしも箱を用意する必要はありません。

 

封筒でも良いのですが、CDのような割れる心配があるものはやはり箱を用意したいですね。

 

ゆうパックの箱の購入先はいくつか考えられます。

メルカリストアでゆうパケット対応箱を購入する

まずはメルカリのアプリ内にあるメルカリストアで買う方法です。

 

ゆうゆうメルカリ便でゆうパックを使用する頻度が高いので売っているのでしょう。

 

ただし、メルカリのロゴが入ってしまうので、メルカリ以外の物を発送するにはためらわれるかもしれません。

 

5枚セットで300円(税込)となっていますが、2000円以下では送料350円がかかります。

ネット通販でゆうパケット対応箱を購入する

Amazonや楽天といったネット通販でもゆうパケット対応の箱を購入することができます。

 

10枚から100枚ほどのセット売りで、枚数が多いセットほど1枚当たりの単価が安くなります。

 

枚数が少ないと配送料がかかる場合がありますので注意が必要です。

 

また、ネット通販ですとすぐには手に入らないということもあります。

 

明日ゆうパケットで送りたいという場合には間に合わないという欠点もあります。

 

ゆうパケットを使う予定がある場合は早めに購入するようにしましょう。

100均でゆうパケット対応箱を購入する

手近なところではダイソーやセリアなどの100均でも購入できます。

 

2枚入り100円で、ゆうパケット対応の箱が購入できます。

 

頻繁に物を送らない人には少量で購入できるので無駄がありません。

 

必要な時にすぐに手に入るのも便利ですね。

郵便局でもゆうパケット対応箱を購入できる

オークションやメルカリなどのフリマアプリでのゆうパケットの流通が増えてきたため、2020年4月15日より全国の郵便局でも薄型の包装資材「箱(薄型)」を1個65円(税込)で販売することになりました。

 

ゆうパケットやクリックポストにも使える厚さ3cmまでの商品に対応したもので、開封しやすいようにミシン目もついています。

 

切手デザイナーの吉川亜有美さんによるものですっきりとしたデザインとなっています。

スポンサーリンク

ゆうパケットの入れ物の種類

ゆうパケットの入れ物の種類

ゆうパケットは、必ずしも箱で送る必要はありません。

 

そこで入れ物と言わせていただきましたが、ゆうパケットに使える入れ物の種類には以下のようなものがあります。

茶封筒

手紙を送る時に使う普通の茶封筒でもゆうパケットの入れ物として使用できます。

 

ゆうパケットのサイズに収まる封筒は角2号の封筒です。

 

それ以上大きいとゆうパケットの規定外となってしまうので注意が必要です。

 

強度がないので壊れ物を送るにはお勧めできませんが、雑誌やTシャツなどを送るには十分です。

クッション封筒

CDやDVDなど壊れやすいものを送る時に便利なのがクッション封筒です。

 

封筒の内側にプチプチがついているので、壊れやすいものでも安心して送れます。

 

郵便局や100円ショップで購入できます。

 

その他、段ボールのケースでもゆうパケットを贈ることができますが、ゆうパケットのサイズオーバーを注意することが大切です。

スポンサーリンク

ゆうパケットの入れ物はどこで売っている?どんな種類がいい?のまとめ

ゆうパケットの場合は、ゆうパケットプラスと違って決まった入れ物でなくてもOKでしたね。

 

ただし、3辺の合計が60cm以内、長辺が34cm以内、重さ1kg以内に収まるようにする必要はあります。

 

特に厚みには気をつけなければいけません。

 

衣類などを封筒に入れた場合は封筒が膨らんでしまうことがあります。

 

ゆうパケットは厚みによって料金が変わるばかりか、3cmを超えてしまうとゆうパケットとして扱えなくなります。

 

厚みには気をつけて梱包しましょうね。

 

ゆうパケットではなく、ゆうパケットプラスを使われる方で専用箱を再利用することができるか気になる方は、以下の記事を参考にしてみてください。

 


最後までご覧いただきありがとうございます。

良ければシェアしてもらえると嬉しいです。

あなたにオススメの関連記事は下にあります。


生活
laclifeをフォローする
スポンサーリンク
L&Cライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました