キャンプといえば夏のイメージが強いのですが、最近では冬のキャンプを楽しむ人が増えています。
夏場にはなかなか予約が取れない人気のキャンプ場も冬ならば比較的空いていますし、虫が明かりを求めて飛んでくることもないので、虫が苦手な人でもアウトドアを楽しむことができます。
夏の賑わいの中でのキャンプも素敵ですが、冬の静かさの中での1人キャンプも良いものです。
ですが、冬のキャンプで忘れてはいけないものはストーブですね。
昔ながらの焚き火も良いものですが、近頃流行りのバイオエタノールストーブも手軽で良いと評判です。
そこで、キャンプ用のバイオエタノールストーブについて詳しく調べてみました。
バイオエタノールストーブとは?
バイオエタノールはトウモロコシやサトウキビなどの植物由来の原料から作られたアルコールのことです。
バイオエタノールストーブとはこのバイオエタノールを燃料としたストーブです。
バイオエタノールストーブは燃焼しても二酸化炭素と水しか出さないので、テントの中で使用しても安全だと言えます。
もちろん適度な換気は必要ですが、煙も出さないので煙突の設営も必要ありません。
ただ置くだけで憧れのテントイン暖炉の雰囲気が簡単に味わえるのです。
冬のキャンプでテントに薪ストーブを入れてみたいけど、設置が大変という人にはうってつけの暖房ということになりますね。
冬の張り付いたような空気の中でテント内を温めるだけでなく、今流行りのソロキャンプでひとりゆらゆらと燃える火をただぼんやりと見つめるのもオシャレな時間の過ごし方ですね。
詳しくは、バイオエタノール暖炉とは?仕組みと種類、使い方を調べてみました! 記事をご覧ください。
バイオエタノールストーブのメリット・デメリット
バイオエタノールストーブをもっとよく知るために、どんなメリットがあるのか、デメリットは何かなど、メリット・デメリットについて調べてみました。
バイオエタノールストーブのメリット
前述したように、煙突を設置する必要がなくそのまま置いて使えるという利点があります。
そのほかには、デザイン性に優れているというところもあります。
火を消す場合でも蓋をするだけで消えるので、使い方も手軽です。
暖を取るだけでなく、その上で調理ができるものもあり、キャンプの楽しみが増えますね。
バイオエタノールストーブのデメリット
なんだかいいこと尽くめのバイオエタノールストーブですが、デメリットはないのでしょうか?
購入するための判断としてデメリットも調べてみると、
・火力が弱い
ということがわかりました。
バイオエタノールストーブは近頃人気が上がっているようですが、まだまだ高額です。
調理もできるスノーピークの火焔ストーブサカンを例にとると、本体は19,800円となり、燃料のバイオエタノールは1リットル2,000円ほどかかります。
1リットルで3時間ほど燃焼するようですが、3時間の使用で約2,000円ほどかかる計算になります。
一方の薪ストーブは高額なものから安価なものまで多種多様ですが、調理もできるコスパの良いものは9,000円からあります。
また、燃料の薪は一束500円から800円ぐらいです。
1泊2日のキャンプで2束から4束消費するとしても、薪代は1.000円から3,000円ほどです。
主流の薪ストーブに比べるとバイオエタノールストーブはまだまだ高額ですね。
火力も薪ストーブと比べると少し弱いようですが、煙突がないためテント内を循環して暖かくなります。
しかし、バイオエタノールストーブはススがたまらないという最大のメリットがあります。
煙突掃除が面倒という人には画期的なキャンプ道具ではないでしょうか。
おすすめのバイオエタノールストーブ2選!
それでは数あるバイオエタオールストーブからおすすめの商品をチョイスしてご紹介します。
バイオエタノールストーブは本物の火を取り扱うものですので火の始末にはお気をつけください。
バイオエタオールストーブのおすすめその① エタノールファイアピット
丸型のユニークな形をしたバイオエタノール暖炉です。
材質はコンクリート複合材でカラーはグレーとなっています。
見た目が可愛くまるで灰皿か何かのような感じですが、360度で踊る火を楽しむことができます。
冬のキャンプの暖房用としても重宝ですが、夏のキャンプファイヤーにも使えます。
装飾的なものとして卓上においても違和感がありません。
値段もリーズナブルなので初心者にも購入しやすい商品です。
(価格: 17,000前後 Amazon調べ)
バイオエタオールストーブのおすすめその② KRATKI クラトキ INDIA MINI インディア ミニ テーブルトップ 卓上 自立型暖炉
どこにでも置ける自立型で設置場所を選びません。
落ち着いた箱型のボディから燃え上がる炎がおしゃれを演出します。
カラーはホワイト、ブラック、グレーの3種類。
ポーランド製なので日本ではなかなかないデザインです。
(価格 : 65,500円前後 楽天調べ)
バイオエタノールストーブをキャンプに!?メリットデメリットとおすすめのまとめ
バイオエタノール暖炉は、家だけでなく冬のキャンプに持っていっても活躍しそうです。
メリットは、場所を選ばないところと一酸化炭素が出ないのでテント内で使用しても安全ということでした。
デメリットは、高額であることと火力が弱いことでしたね。
バイオエタノールストーブは、インテリア色が強めのアイテムかもしれませんが、持っていくと注目を集めること間違いなしです!
あなたも、いま話題のバイオエタノールストーブで冬キャンプデビューしてみませんか?
バイオエタノール暖炉のタイプ別の暖かさについて気になった方は、バイオエタノール暖炉の暖かさはどれくらい?どのタイプがおすすめ? 記事を参考にしてみてくださいね。
コメント