日光江戸村の営業時間と各種体験をご紹介!鬼滅の刃気分も味わえる?

日光江戸村の営業時間と各種体験をご紹介!鬼滅の刃気分も味わえる?

日光江戸村の営業時間と各種体験をご紹介!鬼滅の刃気分も味わえる? テーマパーク
スポンサーリンク

江戸ワンダーランド「日光江戸村」は、一日中遊べるテーマパークです。

 

まるで江戸時代に迷い込んだかのような園内は、煩雑な現代社会を忘れさせてくれます。

 

園内は街道、宿場町、商家街、武家屋敷、忍者の里と、5つのエリアに分かれていて、そのすべてが本格的な建築で、江戸時代にタイムスリップした雰囲気が味わえます。

 

芝居見物や江戸の職業体験、弓道体験などを楽しみ、江戸の人たちが食べていたであろうそばを食べるとあっという間に時が過ぎ去ります。

 

自身も江戸の人間に変身して江戸時代を満喫していると、何時間滞在しても回りきれない日光江戸村。

 

そこで、気になるのが江戸村の営業時間です。

 

開門と同時に入村し、閉門まで遊ぶのは何時から何時までなのでしょう?

季節によって変わったりするのでしょうか??

 

そこで、日光江戸村の営業時間から、園内のイベント、江戸の世界の楽しみ方を調べてみました。

スポンサーリンク

日光江戸村の営業時間は?

通常の日光江戸村の営業時間は、夏期(3月20日〜11月30日)は9:00〜17:00まで、冬期(12月1日〜3月19日)は9:30〜16:00までとなります。

 

定休日は毎週水曜日となっており、また、1月16日〜1月31日までは冬期休村日を設けております。

 

このほかに特別営業日があり、水曜日が

・祝日
・春期(3月25日〜4月7日)
・ゴールデンウィーク(4月29日〜5月5日)
・夏期(8月1日〜8月31日)
・年末年始(12月29日〜1月5日)

に該当する場合は営業します。

 

ただし、2021年6月1日〜6月30日までは新型コロナ感染防止対策として臨時休業をしています。

 

7月1日以降の営業についても7月1日(木)〜7月21日(水)までの平日は9:30〜16:00まで

土、日は9:00〜17:00までとあります。

 

なお、7月22日(木)以降は通常営業に戻る予定です。

スポンサーリンク

日光江戸村は開門の儀から始まる

日光江戸村のオープン時の朝9時になると、「開門の儀」が始まります。

 

門の向こうには裃(かみしも)姿の侍が続々と集まってきます。

 

大きな太鼓の音とともに「開門の儀」がスタート。

 

1人の侍が朗々と声を張り上げ、「開門!」と発すると、控えていた二人の侍が重厚な関所の門を開きます。

 

そして恭しく頭を下げると、「ご来場ありがとうございます」の挨拶とともに、門の両サイドに別れて一列に並んだ侍たちがお客様を出迎えます。

 

ずらりと並んだ裃姿の侍に、お客はこれから体験する江戸時代へのタイムスリップをワクワクしながら肌で感じることでしょう。

 

時代劇のドラマでしか見たことのない凛々しい裃姿の侍を間近に見ることで、大人でも期待に胸を弾ませること請け合いです。

スポンサーリンク

日光江戸村に行ったらまずは江戸人に変身!

関所を潜ってすぐのところにある変身処「時空」で江戸人に変身できます。

 

男性は、町人、侍、岡引、同心、浪人、行商人、農民、殿様などの変身メニューがあります。

 

新撰組やかぶきものなどの衣装もあり、千差万別、よりどりみどりの人間になりきれるのが面白いところです。

 

女性の場合は、町娘、武家娘、姫様、女剣士、女浪人、農民、行商人、お店娘、岡引き、大奥、など変身コースも多様にあります。

 

また、女性でも希望すれば新撰組やかぶきものに変身できます。

 

女性ならではの艶やかな花魁にも変身できるのが素敵ですね。

 

子供用にも、殿様、町人、忍者、侍、姫様、町娘、武家娘のコースがあります。

 

そのまま江戸村を異邦人のように探索するのも良いですが、一歩踏み込んで江戸の住人になりきって過ごすのもまた一興です。

 

変身すれば、江戸人の態度もそれなりに変わっていくのも見ものです。

 

偉くなりたいという方には、殿様や姫様が良いかもしれませんね。

 

いつもの自分とは違う自分になって江戸村で遊べば、10倍は楽しくなりますよ。

 

ただ、変身のコースによっては季節限定や人数制限がありますので、スタッフに聞いてみてください。

鬼滅の刃のコスプレをしている人もいたりして、江戸時代だけでなく、アニメの世界を体験することもできそうですね。

スポンサーリンク

日光江戸村で江戸の文化を体験!

すっかり変身した後は時空を超えて江戸時代へタイムスリップします。

 

江戸の文化を体験するためにまずはせんべい焼き体験から始めるのはどうでしょうか?

 

自分で焼くせんべいはまた格別な味がするのものです。

 

江戸人に教わりながら七輪でせんべいを焼いていけば、時間がゆっくりと流れます。

 

また、「侍修行館」で武家の礼儀作法や言葉使い、刀の手入れなど武士としての心得を一から教わるのもおすすめです。

 

木刀での剣術体験もできて、すっかり侍らしくなれますよ。

 

風流人には三味線体験もおすすめです。

 

三味線を習い、簡単な童謡を弾けるようになるというものです。

 

体験型テーマパーク、日光江戸村はそのほか数多くの江戸の体験ができるようになっています。

スポンサーリンク

日光江戸村では芝居見物もお忘れなく!

テレビや映画がなかった江戸時代の娯楽といえば、やはり芝居見物です。

 

江戸村にもいろいろな芝居が見物できます。

 

忍者からす御殿では迫力満点の忍者ショーが、水芸座では古風豊かな水芸が、若松屋では花魁による「お大尽遊び」が繰り広げられます。

 

南町奉行所では、あの大岡越前守の名裁きが見られます。

 

各芝居の上演時間は微妙にずれていますので、スケジュールを見ながら効率よく回れば全て見られます。

 

途中でランチ休憩して、ここまで過ごせばあっという間に終わりの時間です。

スポンサーリンク

日光江戸村の終わりは閉門の儀で締めくくる

終わりの合図の太鼓が鳴り響き、「閉門の儀」が始まります。

 

「ありがとうございました」の声とともに裃姿の侍に見送られて1日が終わります。

スポンサーリンク

日光江戸村の営業時間と各種体験をご紹介!鬼滅の刃気分も味わえる?のまとめ

まとめると、

 

通常の日光江戸村の営業時間

夏期(3月20日〜11月30日)は9:00〜17:00まで

冬期(12月1日〜3月19日)は9:30〜16:00まで

 

定休日

毎週水曜日(1月16日〜1月31日までは冬期休村日)

※祝日、春期(3月25日〜4月7日)、ゴールデンウィーク(4月29日〜5月5日)、夏期(8月1日〜8月31日)、年末年始(12月29日〜1月5日)は営業(特別営業日)

 

でしたね。

 

新型コロナウイルスなどの影響で変更となる場合がありますので、しっかとリサーチして行くようにしてください。

 

日光江戸村の地図・周辺の宿を[たびノート]で見てみる 

 

開門から閉門までいても見飽きない「日光江戸村」。

 

「もっと営業時間が長ければ良いのに」

 

きっとあなたもそう思うはずですが、名残を惜しみつつ現代に帰りましょう。

 


最後までご覧いただきありがとうございます。

良ければシェアしてもらえると嬉しいです。

あなたにオススメの関連記事は下にあります。


テーマパーク
laclifeをフォローする
スポンサーリンク
L&Cライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました