ゆうパケットは日曜日も配達してくれる?受け取り方法についても調査!

ゆうパケットは日曜日も配達してくれる?受け取り方法についても調査!

ゆうパケットは日曜日も配達してくれる?受け取り方法についても調査! ショッピング
スポンサーリンク

メルカリなどのフリマアプリやネットオークションを頻繁にやっている人は、ゆうパケットをかなり利用しているのではないでしょうか。

 

そこで気になるのが、発送が日曜日にかかってしまう時の郵便局の対応です。

 

ゆうパックは日曜日も配達してくれるのでしょうか?

 

日曜日の配達があるとないとでは荷物の発着の日数が変わってきてしまいます。

 

発送する側も受け取る側も、気になるゆうパケットの日曜日の配達。

 

そんなゆうパケットの疑問を詳しく調べてみました!

スポンサーリンク

郵便局は日曜日もゆうパケットを配達してくれるの?

郵便局は土日もゆうパケットを配達してくれるの?

郵便局では現在、月曜日から土曜日まではすべての郵便物を配達しています。

 

しかし、日曜日や祝日は「急ぎ扱い」の郵便物のみを配達することになっています。

 

手紙やハガキ、定型郵便物、定形外郵便物、スマートレターなどは日曜日や祝日の配達はありません。

 

では、日曜日も配達される「急ぎ扱い」の荷物とは、いったいどんな郵便物なのでしょう?

 

それは、レターパックプラス・ライト、速達、書留、配達指定日を付加した手紙・ハガキ・郵便物、ゆうパック、ゆうパケット、クリックポストです。

 

これらの郵便物は日曜日や祝日でも配達されます。

 

つまり、ゆうパケットは日曜日でも配達してくれるということになります。

スポンサーリンク

2021年10月から郵便法が変わる

2021年10月から郵便法が変わる

日本郵便は郵便法改正に伴い、2021年10月から普通扱いの郵便物及びゆうメールの土曜日配達を休止します。

また、配達日数も1日程度段階的に繰り下げると発表しました。

 

翌日配達の地域でも翌日配達がなくなり、それだけ配達日数がかかることになります。

 

しかし、郵便法が変わっても、ゆうパック、ゆうパケット、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライト、速達、レタックス、書留、簡易書留はこれまで通り、土曜日・日曜日や祝日の配達があり、配達日数も変わりません。

 

つまりは、これまで通りでOKということです。

スポンサーリンク

金曜日に発送したゆうパケットはいつ届く?

ここで、ちょっとした疑問が浮かぶ方もいるかと思います。

 

金曜日に発送し、土日にかかるゆうパケットはいつ届くのでしょうか?

 

ゆうパケットは土曜日や日曜日、祝日にかかわらず、365日配達が行われます。

 

ゴールデンウイークなどの連休が続く時にも連休中に届けられます。

 

実際、金曜日に発送したゆうパケットは午前中の発送であれば翌日の土曜日に配達されます。

 

午後に発送した場合は翌々日の日曜日の配達になります。

 

また、午後でも17時を過ぎて発送した場合は土曜日発送の扱いとなるため、翌日となる日曜日の配達となります。

 

沖縄県宛の発送だと、5日ほどかかる場合もありますので注意してください。

 

これは郵便局の窓口に差し出した場合で、ポストに投函した場合は回収時間が終わってしまうと翌日扱いとなります。

スポンサーリンク

ゆうパケットが配達される日は待っていなければいけないの?

ゆうパケットが配達される日は待っていなければいけないの?

ゆうパケットはポストに投函するだけで差し出すことができます。

 

忙しくて郵便局に行けない方でも、専用宛名シールを貼ればポスト投函するだけで荷物を送ることができます。

 

受け取る時は、自宅の郵便受けに投函される発送サービスとなっていますので、受け取りのために家にいなければならないということはありません。

ただ、郵便受けに入らない荷物については対面でのお届けになります。

 

その場合は、不在の場合は「ご不在連絡票」が投函され、一定期間郵便局で保管されます。

 

ゆうパケットの受け取りには「指定場所配達制度」も利用できます。

 

「指定場所配達制度」とは郵便受けに入らない荷物をお客様が指定する別の場所(自宅の物置など)で受け取るサービスのことです。

 

留守が多い人は前もって郵便受けに変わる場所を指定しておくと良いですね。

スポンサーリンク

着払いの時のゆうパケットの受け取りはどうなる?

着払いの時のゆうパケットの受け取りはどうなる?

荷物を受け取る人が料金を支払う着払いの場合は、ゆうパケットでも対面での受け渡しとなります。

 

配達時に料金を支払って荷物を受け取ることになりますが、この場合の料金の支払い方法は現金のみで、クレジットカードや電子マネーでの支払いはできません。

 

ゆうパケットを着払いで送るときの料金や方法などについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ゆうパケットをコンビニで受け取る方法

ゆうパケットをコンビニで受け取る

フリマアプリのメルカリで使える、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットのみコンビニで受け取ることができます。

 

他のゆうパケットにはコンビニ受け取りの方法はありません。

 

コンビニでゆうパケットの荷物を受け取りたい場合は、「ゆうゆうメルカリ便」のゆうパケットの荷物に「郵便局/コンビニ受取可能」の表示を確認して、「配送先」の部分をタップし「受け取りにコンビニ」を指定します。

 

受け取るコンビニとして指定できるのは、ローソンとミニストップだけで、他のコンビニは指定できません。

 

コンビニでの荷物の保管期間はそのコンビニに荷物が到着してから7日間となっています。

 

期間が過ぎると差出人のところに返送されますので注意してください。

スポンサーリンク

ゆうパケットを受け取り拒否する方法

ゆうパケットを受け取り拒否する方法

ゆうパケットは基本的に自宅の郵便受けに配達されます。

 

自分が確かに買ったものならばそのままで良いのですが、中には覚えのないものが送られてくることもあります。

 

また、送料を元払いの約束で購入したものが着払いになっていたなど、話が違う場合もあります。

 

そんな時には受け取り拒否ができます。

 

受取拒否したいゆうパケットは開封せず、受け取り拒否と書いたメモを貼って署名捺印してポストに投函、または郵便局の窓口に差し出せばそのまま差出人に返送されます。

 

着払いの時には料金を支払わず、その場で配達員に受取拒否の旨を伝えて、受け取り拒絶と書いた文字と署名捺印したメモを渡します。

 

受取拒否ができるのは迷惑な郵便物が送られてきた場合です。

 

自己都合で「買ったけどいらなくなった」という理由では受け取り拒否できません。

スポンサーリンク

ゆうパケットは日曜日も配達してくれる?受け取り方法についても調査!のまとめ

ゆうパケットは、日曜日も祝日も配達してくれる便利なサービスということがわかりましたね。

 

ポストに投函されるので待っている必要なし。

 

ポストに入りきらない場合や着払いの時は、在宅しないといけないですが、メルカリならコンビニ受け取りができるので便利です。

 

身に覚えのない荷物は、安易に受け取って開封せずに、しっかり受け取り拒否をしましょう。

 

フリマやオークションで物品を買う場合は、トラブルがないように互いに売り買いの条件を決めておくことが大切ですよ。

 


最後までご覧いただきありがとうございます。

良ければシェアしてもらえると嬉しいです。

あなたにオススメの関連記事は下にあります。


ショッピング 生活
laclifeをフォローする
スポンサーリンク
L&Cライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました